2月052025 第8回 Expoいくのヒートアッププロジェクトミーティング 2月5日(水)19時 生野区役所で開催 みなさま新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 令和6年10月30日(水曜日)にプレEXPOいくのミーティングを生野区役所6階で振り返りを行いました。マンスリー期間後にもかかわらず、34名もの参加がありました。 当日の様子は下記のリンクからご覧ください そして次回2月5日に第8回Expoいくのヒートアッププロジェクトミーティングを開催いたしますのでぜひ興味のある方ご参加くださいませ ミーティングは2部制で開催 ミーティングは2部制で開催いたします。 19時からは昨年(2024年)9月15日~10月20日に開催したマンスリーヒートアップ参加者の方にアンケートを実施。得られた回答の内容をみなさんと共有する時間(30分程度) 後半は株式会社サルトコラボレイティヴ代表加藤寛之氏をお招きして下記のタイトルの講演をしていただきます。 少数派がまちを変える!「なんかいい感じ」のエリアをつくるシンプルな法則 質疑応答含め1時間を予定しております 講演をきいていただきたい方は ・生野区でイベントなどに何らかの形で参加したい方 ・生野区を盛り上げたいが、どうしたらいいかがわからない ・まちづくりに興味がありまちが盛り上がっていく仕組みを知りたい など昨年のEXPOいくのヒートアッププロジェクトと同じく生野区を盛り上げたい思いがある方が対象です。皆様からのご参加お待ちしております。 講師紹介 加藤 寛之 (かとう ひろゆき) 都市計画家 株式会社サルトコラボレイティヴ 代表 1975年千葉生まれ。 大学時代より都市計画家・髙田昇氏に師事。2007年大阪府枚方市で地元有志と「五六市(ごろくいち)」を始めて以降、まちの風景を変えるためのマーケットを全国で展開。2008年㈱サルトコラボレイティヴ設立。複数の地域に入り込み、法人を設立するなど当事者としてエリア再生に取り組む。自身が暮らす大阪阿倍野では、地域のよき商いを守り育てる「Buy local」や、ベーカリーカフェや八百屋を併設した店舗「THE MARKET」の運営等、まちの価値を高める活動を続けている。 開催日:令和7年(2025年)2月5日(水)19:00~ 場所:生野区役所6階 参加費:無料 事前申込:なし 主催:生野区役所 お問合せ:令和6年度「EXPOいくのヒートアッププロジェクト」プロモーション事業運営事務局(heatup@ikunogurashi.jp) みなさまのご参加お待ちしております!