1. HOME
  2. 特集
  3. サポートミーティング開催(プレEXPOいくの)

SPECIAL

特集

サポートミーティング開催(プレEXPOいくの)

現在のつながりとエントリー、企画候補はこちら!

↑↑ 画像をクリックしてください(別画面で開きます!) ↑↑
企画作りとコラボレーションのご参考に!(どんどん更新します)

生野区をヒートアップ!!
「プレEXPOいくの」と題し生野区を盛り上げています!
テーマは!「いくのをもちかえろう IKUNO TO GO」

令和6年度の「プレEXPOいくの」の参加・参画について!

「マンスリーヒートアップ・プログラム100」について!
「ワンディイベント」について!の
「サポートミーティング」を下記の通り開催します

「参加者と交流」し「事務局の説明と質問」でこの流れをしっかりキャッチしてください

ご一緒に「生野区をヒートアップ」させましょう!

⑥7月17日(水)(リアル)

19:00~21:00
会場:生野会館老人憩いの家 (生野東3丁目10−31

⇒申込不要
登録と企画実行のご相談と共に「地域活動」とコラボしたい方!のために「地域活動」の情報を重点的にお伝えする場

⑥7月14日(日)(リアル)

14:00~21:00
会場:てんぷらー (林寺4丁目2−18

⇒申込不要
プログラム登録のご相談・実際の登録を事務局と個別に実施できます!
登録して!拡散・周知をスタートしよう!

⑥7月13日(土)(リアル)

14:00~21:00
会場:てんぷらー (林寺4丁目2−18

⇒申込不要
プログラム登録のご相談・実際の登録を事務局と個別に実施できます!
登録して!拡散・周知をスタートしよう!

⑥7月12日(金)(リアル)

14:00~21:00
会場:てんぷらー (林寺4丁目2−18

⇒申込不要
プログラム登録のご相談・実際の登録を事務局と個別に実施できます!
登録して!拡散・周知をスタートしよう!

⑥7月11日(木)(リアル)

14:00~21:00
会場:桃の谷 (桃谷2丁目10−21

⇒申込不要
プログラム登録のご相談・実際の登録を事務局と個別に実施できます!
登録して!拡散・周知をスタートしよう!

 

以下終了分

⑤6月29日(土)(リアル)

19:00~21:00
会場:桃谷はなれ (生野区桃谷2丁目10−8

⇒(終了しました)ご参加5組

飲食可能な「桃谷はなれ」素敵な場所でフランクに語り合いました!
「登録」を実際にその場でやってみました!
もちろん「新しいコラボ」も誕生!

④6月29日(土)(リアル)
13:00~16:00
会場:もと源ケ橋温泉(生野区林寺1丁目5−33

⇒(終了しました)同時開催のイベント参加も含めて187名参加

この日は「いくの空き地deつながる屋台市」を開催していました
そのプログラムの一環で普段は入れない「もと源ケ橋温泉」を公開しており
たくさんの参加者が!
エントリーの方もそうでない方も、機会を作り「登録」へアドバイスさせていただきました!

③6月20日(木)(ZOOM)19:00~21:00

⇒(終了しました)ご参加3組

名古屋からのご参加、新規のご参加もあり丁寧にご説明
早速コラボ企画も生まれそうです
7月3日の「EXPOいくのミーティング」が楽しみに!

②6月15日(土)(リアル)11:00~14:00
会場:獅子吼山「教恩寺」(生野区巽中1丁目9-12
11時~ ミーティング前半
12時~ランチ兼交流(参加者各自持参・持ち込みで)
13時~ミーティング後半 ~14時終了

⇒(終了しました)ご参加14組

楽しい交流の時間となりました!
もちろん参加者のコラボが数えきれないくらい生まれそうです!
豊かな場のご提供「教恩寺さん」ありがとうございます!

①6月7日(金)(ZOOM)19:00~21:00
⇒(終了しました)ご参加10組

新たな参加者もあり
企画のコラボも生まれました!

生野区を盛り上げる!「プレEXPOいくの」に参加したいんだけど…
エントリーした後、どんな風に関わっていけば?…
私はこんなことやりたい!仲間見つけたい!
ワンデイイベント(9月28日)や事務局を手伝いたい!
「EXPOいくのミーティング」にご参加の皆さん!

ご参加ください!
⇒「EXPOいくのヒートアッププロジェクト」とは何か?もこちらからどうぞ

主催: 「EXPOいくのヒートアッププロジェクト」プロモーション事業運営事務局
〒544-0023 大阪市生野区林寺4-2-18 06-6713-0052
heatup@ikunogurashi.jp