【グルメ】今里ライナーの車窓から 今里筋ミステリー 2020.01.20いくのな小ネタ, お店, カフェ, 飲食・グルメ Post Share Hatena 【グルメ】今里ライナーの車窓から 今里筋ミステリー 今日も、元気に?今里ライナーでお出かけ・・・ なかなか14台制覇できないなぁ(;^_^A ※注 そんなことをぼんやり考えながら車窓に目をやる。 馴染みのお店、先日取材させてもらったお店、あっ!実家前通過(笑) しかし、やっぱり、生野はお好み焼き屋さん多いなぁ。 そろそろ老舗の風格が漂ってきた?「はなはな」、 「縁」、大池橋に新しくできた「ふくふく家」・・・ ん? あれ? ちょっと待てよ。いや、しかし、、、でも いやいや、そんななんぼなんでも・・・ いや、やっぱり間違いない! ♪わたし、みんな気づいてしまった♪ ご存じの通り今里筋に限らず、生野区全体でもお好み焼き屋さんは多い! その中でも特に激戦区なのが今里筋で・・・ ただ不思議なことに、こと生野区内に限ってはなぜか 西側に集中しているのだ!! 前述の三軒の他に、「オモニの娘」、「和」と、 今里筋に面したお好み焼き屋さん五軒のうち五軒全てが、西側に店を構えている。 なんやろう?この不思議な現象!? 同じ生野区内だから開店条件とか、税金とかが違うわけでもないやろうし(;^_^A そんなことを考えながら所用を済ませて帰り道。 またもや今里ライナーで車窓を眺めていると・・・ 帰り道なので、当然今度は東側。 1号車 マリン 4号車 アフリカン ん?んん?? 〇△■×!! こっちも!! さて、東側にも同じような現象があることを発見! それは何か?? みなさん、ぜひご自身の目で確かめてみて下さい!!(笑) 注)今里ライナー概要(大阪市) https://www.city.osaka.lg.jp/toshikotsu/page/0000453546.html 今里ライナー デザイン https://www.city.osaka.lg.jp/toshikotsu/cmsfiles/contents/0000453/453546/sharyoshanaidesign.pdf この記事を書いた いくのなライター 金哲也(Kim Cholya) 最新の投稿 飲食・グルメ2022年10月17日【グルメ】田島5丁目に、本格四川中華がオープン!! 飲食・グルメ2022年6月25日【グルメ】生野コリアタウン、神中通りに映え間違いなしの新しいお店! いくのな人2022年5月13日【いくのな人】林寺に駄菓子屋さんがやってきた! 生野区全体2021年12月26日【イベント】#ありのままでいいじゃない!!! Post Share Hatena Pocket 投稿者: 金哲也(Kim Cholya)いくのな小ネタ, お店, カフェ, 飲食・グルメサービスコメント: 0
この記事へのコメントはありません。