1. HOME
  2. ブログ
  3. 読書会があった頃

読書会があった頃

ふと思い立って、自分の名前を検索してみた。するとこんな記事が出てきた

産経新聞に「夕焼けエッセー」というコーナーがあった。毎夕刊に、読者の4000字程度のエッセイが掲載される。

あまりに人気のコンテンツで今は朝刊に「朝晴れエッセー」と名前を変え、日々日本中の読者のエッセーが掲載されている。

私も5年前、生野区で開催されるようになった読書会のことを書き、掲載された。

桃谷駅前のJimmyの2階、桃原姫さんと初めて会ったのがこの読書会だ。

それから何度も読書会に参加したことはこのエッセーに書いた通りだ。

ある日、桃原姫さんから「私は読書会を卒業します」と直接に聞いた。そのときは「お忙しくなられたのかなぁ?」とそんなに深くは考えなかった。

そして、人を介して彼女の訃報を聞くことになる。

どうして今、この記事を「いくのぐらし」に書こうと思ったのかはわからない。

ただ、忘れてはならないことがあるような気がした。

本当に大切なことは、決して言わない。それが正しいのかどうかはわからないけれど、私はそんな生き方を学んだような気がする。

この記事を書いた いくのなライター

サッキー(杉本佐希子)
サッキー(杉本佐希子)
エッセイスト
生まれと育ちは京都市山科区
生野区に嫁いできて40年

いくのの日のライターとして
「毎月19日はいくのの日」の周知を目指します

いくのの日の旗があると、初めての店に入りやすく
初対面の人ととの会話のきっかけになるという経験があり
人見知りで緊張しがちな自分の中のハードルがぐんと下がる
そんないくのの日の旗を多くの人に知ってほしい。

好きな作家は宮部みゆきと桜木紫乃

歴史と地形の高低差やへりに目がない62歳
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事