1. HOME
  2. ブログ
  3. 【いくのもり】法人化3年!活動報告&決算報告

【いくのもり】法人化3年!活動報告&決算報告

【いくのもり】法人化3年!活動報告&決算報告

2019年6月6日
「一般社団法人いくのもり」法人化
2019年その日の記事は→コチラ
そして丸3年を迎えます!

過去2年間、どんな活動をしてきたかは
コチラ(1年目)」と「コチラ(2年目)」

コロナ禍に揺れたこの1年の
「活動報告」と「決算報告」をさせていただきます!

まずは「活動報告」編

①「ワクチン接種」
②「みんなの文化祭」
③「多彩な生野区での活動」
の大きく「3つ」に分けご報告します!
21年5月に
等の活動を評価いただき
「第15回大阪商工信金社会貢献賞」
「コロナに負けない。の部」
を受賞しました。

その名に恥じないようにと始まった
「ワクチン接種」の取り組み
21年5月~21年10月にわたる
長く、有意義な取り組みとなりました!

スタートは5月中旬
「ワクチン接種いくのに応援プロジェクト」
として
「予約のサポート」を始めて
サポーター募集も始めたのがきっかけ

当初の混乱から「予約サポート」が思うように進まない!
理事・監査の中村(医師)の提案から
「地域巡回」の「ワクチン接種」を実施することに!

題して
「ワクチン受けにいくのプロジェクト」
6月14日「林寺地域」を皮切りに
区内の各会館を「巡回」し「高齢者」を中心に
「ワクチン接種」を実施していきました。

これにはもちろん!各地域住民・まち協等の
絶大なる理解と応援があって実施できたこと。
また、田島クリニックはじめ多くの有志の医師・看護師
賛同し集ってくださった多くのボランティアで
運営されました!
21年7月からは「生野産業会」さんとのコラボ・全面協力のもと
「職域接種」もスタート
生野の「ワクチン接種を望む方々」に
少しでも早く、近くで接種してもらいたい!
リンクの記事に6月末から9月末まで
「追記」「追記」を重ねた
苦闘の跡がみられます。
終了の報告ができたのは10月23日!
得難い経験と、感動、仲間の大切さ
そして「生野でよかった!」の実感は
コチラの記事にまとめてあります!
続いて活動報告
「みんなの文化祭」
21年11月27日・28日開催
について

ワクチン接種に追われ少しスタートが遅れ
8月1日・9日

「いくのもりアイデアマラソン」
からスタート!
8月30日・31日
「実行委員会」をスタート
晴天・大成功の「第5回みんなの文化祭」は
【ご報告】みんなの文化祭2021
にまとめてあります!
ぜひお読みください~
そして活動報告最後は
「多彩な生野区での活動」
たとえば!

「IKUNO動画部」は21年3月より

「K.E.地域動画研究所」としてパワーアップ!

●今年度も多くの「ご寄付」「ご支援」を
いただきました!例えば
「生野介護家族ゆとりの会」より

●生野の多様な団体・企業・行政との連携
「ロート手形アートプロジェクト」

●「大阪生野ライオンズクラブ」さんと
「いくスマ・スクール開講」

●生野銀座商店街では
「イベント・ありのままでいいじゃない」

●生野の飲食店と
「おごるぜ!チケット1周年」

●連携協定結ぶ生野区役所との取り組み
「IKUNO未来教育ネットワーク」

●空き家カフェとの連携も深め
「生野空き家シンポジウム」

●拠点てんぷらーは22年4月より
使用方法が変わって進化!
駄菓子屋さんがやってきた!

●いくのもりSHOPの一環で
「絵本・朝鮮通信使」の紹介
「ロンリーおっちゃん」トートバック
「いくのもり」タンブラー販売
などなど!
生野区まちづくりセンターと共催してきた
「まちカフェ」は
71回目(第1回目)22年4月スタート

「シティプロモーションオープン会議」
22年1月 15回目開催
22年3月 16回目開催
22年5月 17回目開催(第2回いくのもりカフェ)
「トライアングルタウン」という
エリア版で開催し
いよいよその議論から新たなプロジェクト!
「万博いくのプロジェクト

~おせっかい1000%!~」
がスタートします!
6月17日キックオミーティング!
最後に「決算報告」
先日法人税の府・市への提出・納付も終え
決算を公開させていただきます
(添付PDF)
多くの皆さんに支えられ
活動を進めてこれた
3年間に感謝し!
法人化4年目も
「なつかしい未来」をつくり
積極的にバトンタッチを!
していきます

ご支援・応援よろしくお願いします

情報・ご意見等は
「一般社団法人いくのもり」
代表:木村和弘まで
06(6713)0052
ikunogurashi@gmail.com

この記事を書いた いくのなライター

生野区まち歩き案内人・キムラ~
生野区まち歩き案内人・キムラ~
生野区で生まれ育って56年。生野区ならどこでも案内できる「まち案内人」。これまで45,000人を案内。バンダナは卒業しました~
「生野区」と「麺」と「チャップリン」をこよなく愛し、今日も「オモロイ」に反応する。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事