1. HOME
  2. ブログ
  3. 【いくのな商品】一家にひとつのロングセラー!「ウタマロ石けん」

【いくのな商品】一家にひとつのロングセラー!「ウタマロ石けん」

【いくのな商品】一家にひとつのロングセラー!「ウタマロ石けん」

昭和32年発売!レトロな外観なのに汚れに強い!

いくのなライター・てるみんです。

暑いですね……そんな中でもジャケットを着なければならない仕事でして、特に白のジャケットが多いのですが(こちらの記事参照)、襟もとがすぐ汚れるのが悩みの種。

我が家ではそんな時、「ウタマロする」のです。
ええ、もう動詞となっています。
「ウタマロ石けんで部分洗いをする」の省略形です!

区長になる前から愛用していたので、本社が生野にあると知ってうれしくなりました。
巽東に本社があります。

昭和レトロな見た目、どっかりと存在感のある(そしてなかなか減らない)頼もしい石けん。

今も人気なのは、ガンコな汚れが落ちるだけでなく、手にやさしく、しかも「飲食店の業務用油のリサイクル」だそうで、レトロなのに最先端やん!SDGs(持続可能な開発目標)やん!というイケてる商品です。

ただ、どうしても謎なのが「ウタマロ」の由来……。

創業者が歌麿さんという名前でもなく、生野に歌麿さんがいたなんて話は聞いていない。ましてや「汚れ落ち」「緑色」「肌にやさしい」のどれも歌麿要素は無い。

答えはホームページにありました!

「江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿がネーミングの由来!」……って、ウタマロが多分その歌麿なのは察してたから、問題はそこちゃうねん!「なぜに浮世絵師と洗剤が関係あるの?」が知りたいんです!

読み進めるとネーミングの歴史がわかりました。
https://www.e-utamaro.com/history

創業者が日本版画が好きで、最初の商品(化粧紙=ティッシュ)が「広重」、第2弾が「歌麿」だったそうです。ナイス!オーナーの趣味全開!売れる名前かどうかはともかく、ネーミングはものづくり自営業の特権!そして今も続くロングセラーなのが素敵です。

ありがたいことに、同じく生野区のロート製薬さんなどと一緒に、生野区で母子手帳をもらった妊婦さんにプレゼントされる「いくのっこぶくろ」にも、ウタマロ石けんを提供してくださっています!

※「いくのっこぶくろ」について、詳しくはこちら↓
https://ikunokukodomokosodateplaza.com/news/2018/12/ikuno310104/

部活で泥だらけになるユニフォームの洗濯や、台所周りの掃除にも大活躍。
一家にひとつ、いくのなエコ石けんをどうぞ!

株式会社東邦
住所:大阪市生野区巽東2-19-19
TEL:06-6754-3181
https://www.e-utamaro.com/

いくのなライター:てるみん

この記事を書いた いくのなライター

てるみん
てるみん
ゆるい夫と2人の子を持つ40代ど真ん中、映画好き、HR/HM好き、読書好き。
生野愛が芽生え、ハマり、店で「いくのな商品」を見つけて萌える元生野区長(現生野区政アドバイザー)。長文インスタやってます。
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事