「第22回生野区生涯学習ルームフェスティバル」が開催されました 2024.02.21地域活動 Post Share Hatena 令和6年2月18日(日)に生野区民センターで「第22回生野区生涯学習ルームフェスティバル」が開催されました。 そもそも生涯学習ってなんなんでしょうか? 生涯学習ってことば聞いたことがありますか?聞いたことある人でも説明できる方は少ないのではないでしょうか? 生涯学習とは 生野区のホームページによると生涯学習は「生涯学習ルーム」と呼ばれるそうで以下のように説明があります。 あなたの学ぶ気持ちを応援します。 生涯学習ルームは、小学校やその跡地の特別教室等を活用して、様々な講座を開催し、学ぶことを通して地域の人たちの交流を進め、学んだことを伝えていく、また新たな取り組みを生み出していく活動の場です。 大阪市令和5年度 生野区生涯学習ルームについてhttps://www.city.osaka.lg.jp/ikuno/page/0000404077.html生野区内で開催される生涯学習ルームの活動状況です。学校別で一覧にしています。 またこのページに生涯学習ルームの一覧が載っています。生野区内の各学校でこんなに生涯学習ルームが開催されているのですね。 一覧は生野区の生涯学習ルームについてに掲載されています。 これら各学校で開催されている生涯学習ルームの発表会が今回の「第22回生野区生涯学習ルームフェスティバル」と理解すればわかりやすいと思います。 「第22回生野区生涯学習ルームフェスティバル」ではこのように皆さんの日頃の活動の成果を発表されていました。 なんと筋原生野区長なんか挨拶の後に自分の歌を1曲歌い日頃の成果発表を実践されていらっしゃいました。 ちなみに生野区のホームページではなく大阪市のホームページにも「生涯学習ルーム」について紹介しているページがあります。こちらはもっと詳しいので深堀したい方はご一読ください。生涯学習ルーム誕生物語などもあります。 大阪市生涯学習ルーム事業https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000060819.html生涯学習ルーム事業とは 大阪市内の小学校の特別教室等を活用し、講習・講座を実施しています。市民の日常生活にとって身近な施設である小学校を、「地域」における市民の生涯学習活動の拠点とし、地域住民への学習機会の提供と充実を図り、地域のコミュ.. ちなみに万博コーナーもありました が、個人的にはこの生涯学習ルーム・マスコットキャラクター「スタートル」の知名度あがってほしいと思いました。 この記事を書いた いくのなライター 知らんけどいくの 『人と人のご縁を紡ぐ』 Instagram「知らんけどいくの」で生野の魅力を発信~。 いくのぐらしでは文章で生野らへんの魅力を発信~。 最新の投稿 いくのの日2024年11月19日毎月19日は「空き家カフェ」 EXPOいくの2024年11月19日毎月19日は「いくのの日」 EXPOいくの2024年10月22日EXPOいくのミーティング 生活情報2024年6月3日いくPAの多言語相談室~ともに~を開設しました Post Share Hatena Pocket 投稿者: 知らんけどいくの地域活動コメント: 0
この記事へのコメントはありません。