いくのな建国記念日 その2 2024.02.20いくのの歴史 Post Share Hatena 2024年2月11日建国記念日にちなみ、生野区に残る紀元2600年記念碑をご紹介いたしました。 いくのぐらしいくのぐらしhttps://ikunogurashi.jp/2874大阪市生野区の魅力を紹介する「いくのぐらし」 しかしまだ生野には紀元2600年(昭和15年)とかかわりの深い施設があることがわかりました。 それは神社である! それは小路にある「清見原神社」である。 清見原神社がなぜ紀元2600年(昭和15年)と関係があるかと言うと本殿横に書かれた説明文の中に書かれている。それによると 現社号清見原神社は皇紀二千六百年記念事業として行われた、境内拡張、社殿、社務所増改築玉垣建設等を機に昭和十七年五月に改称されたのであります。 とある 驚きだ!昭和17年までは清美原神社は「小路神社」で紀元2600年記念事業で名前を「清美原神社」に改称さらてそう。でもなぜ昭和15年でなく17年なんだろう?おそらく大規模な工事だったために遅れたものと推測される。境内をくまなく探して当時のことがわかるものを探してみる。 すると 「清美原神社」の石碑の後ろに昭和十七年五月の文字が 他も探したけどそれらしいものは見つかりませんでした。あるとしたら紀元祭の案内くらいです。 もうすこし当時の知りたいなと思いながら清見原神社をあとにしました。 おまけ 清見原神社から内環状線に出る道の「とまれ」の標識がすっかり色あせてて気が付きませんでした。 この場所で一時停止違反で捕まっても文句はいえないのだろうか?知らんけど 施設名:清見原神社 住所:大阪市生野区小路2丁目24−35 https://maps.app.goo.gl/ndD5ev5TdA4s8ddj7 この記事を書いた いくのなライター 知らんけどいくの 『人と人のご縁を紡ぐ』 Instagram「知らんけどいくの」で生野の魅力を発信~。 いくのぐらしでは文章で生野らへんの魅力を発信~。 最新の投稿 EXPOいくの2024年10月22日EXPOいくのミーティング 生活情報2024年6月3日いくPAの多言語相談室~ともに~を開設しました いくのイズム2024年5月6日飲食と音楽で生野区を盛り上げよう お花見2024の報告 子育て2024年5月2日すみれの会の紙芝居 Post Share Hatena Pocket 投稿者: 知らんけどいくのいくのの歴史小路, 紀元2600年コメント: 0
この記事へのコメントはありません。